陣馬山には、、、 ― 2017年11月07日
陣馬山には、”白い馬のモニュメント”がありました!
思ったよりも小さかったのですが、青空に白い馬はとっても
目立っていました。
陣馬山頂上からの眺めは抜群で、360度見渡す事が出来る事と
遠くに富士山🗻がくっきり見えました♪
ビールを片手に景色を満喫することが出来ましたよ!
陣馬山 → 景信山 → 城山 → 高尾山
山道を縦走して7時間ほどで高尾山口まで辿り着きました。
辺りはすっかり暗くなっていましたが、達成感はかなりありましたね。
富士登山では苦しさばかりが記憶に残りましたが、
このルートは木々が変化したり関東平野を見下ろしたり、
富士山を眺めたり、飛行機が頻繁に空を飛んだりと
楽しいハイキングとなりました。
ただ、高尾山頂上はミシュランで取り上げられたこともあり、
大混雑で降りる時も多くの身軽な観光客と一緒でした。
次回はもう少し自分の写真を整理して”その2”を掲載予定。
思ったよりも小さかったのですが、青空に白い馬はとっても
目立っていました。
陣馬山頂上からの眺めは抜群で、360度見渡す事が出来る事と
遠くに富士山🗻がくっきり見えました♪
ビールを片手に景色を満喫することが出来ましたよ!
陣馬山 → 景信山 → 城山 → 高尾山
山道を縦走して7時間ほどで高尾山口まで辿り着きました。
辺りはすっかり暗くなっていましたが、達成感はかなりありましたね。
富士登山では苦しさばかりが記憶に残りましたが、
このルートは木々が変化したり関東平野を見下ろしたり、
富士山を眺めたり、飛行機が頻繁に空を飛んだりと
楽しいハイキングとなりました。
ただ、高尾山頂上はミシュランで取り上げられたこともあり、
大混雑で降りる時も多くの身軽な観光客と一緒でした。
次回はもう少し自分の写真を整理して”その2”を掲載予定。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/11/07/8723358/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。