【企画第二弾】ジャンル別ランキング!童話部門 <状況> ― 2017年08月19日
何人かの方にコメント(投票)頂きました!
ありがとうございます。
まだまだ、時間ありますがぜひご参加ください♪
投票については以下↓の記事をご確認頂き参加お願いします!
http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/08/12/8646375
ありがとうございます。
まだまだ、時間ありますがぜひご参加ください♪
投票については以下↓の記事をご確認頂き参加お願いします!
http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/08/12/8646375
生さんま ― 2017年08月21日
大曲花火大会! ― 2017年08月26日
花火大会で盛り上がっている秋田に行ってきました!
秋田新幹線には8月26日開催の大曲花火大会へ
向かう人が多数乗っていました。
しかし、8月25日からの大雨で午前中の秋田新幹線は
盛岡止まり、、、
私の出張先は秋田駅だったので朝からドタバタでした。
盛岡で急遽レンタカーを手配して、秋田前まで片道120キロの
ドライブとなりました♪
移動途中に田沢湖に寄って綺麗な湖を見ながらランチを頂きました。
たまには、こんな時間を過ごすのも良いなぁとシミジミと感じました。
いつか、プライベートでもっと楽しんでやるぞ!と決意しながら、、、
午後は仕事もばっちり!
そのまま、宿泊して大曲花火大会へ、、、というのが理想ですが、
翌日の結婚式参加もあり泣く泣く日帰りとなってしまいました。
8月26日はBSで大曲花火大会が放送されており、
部屋を暗くして大音量の花火を堪能しました♪
花火好きの職場の人と近く鑑賞に行くかもしれません!?
秋田新幹線には8月26日開催の大曲花火大会へ
向かう人が多数乗っていました。
しかし、8月25日からの大雨で午前中の秋田新幹線は
盛岡止まり、、、
私の出張先は秋田駅だったので朝からドタバタでした。
盛岡で急遽レンタカーを手配して、秋田前まで片道120キロの
ドライブとなりました♪
移動途中に田沢湖に寄って綺麗な湖を見ながらランチを頂きました。
たまには、こんな時間を過ごすのも良いなぁとシミジミと感じました。
いつか、プライベートでもっと楽しんでやるぞ!と決意しながら、、、
午後は仕事もばっちり!
そのまま、宿泊して大曲花火大会へ、、、というのが理想ですが、
翌日の結婚式参加もあり泣く泣く日帰りとなってしまいました。
8月26日はBSで大曲花火大会が放送されており、
部屋を暗くして大音量の花火を堪能しました♪
花火好きの職場の人と近く鑑賞に行くかもしれません!?
黄昏 ― 2017年08月27日
帝国の○○ ― 2017年08月28日
最後のジェダイ ― 2017年08月28日
答え合わせ!?
帝国の○○ → 帝国のホテルでした。
帝国ホテル内に予定があり潜入しました!
設備もサービスも細かく行き届いていて心地よい時間を過ごしました。
帝国といえば、、、
スターウォーズですね♪
12月15日公開の「最後のジェダイ」は、
スター・ウォーズ シリーズ8です!!
※以下ネタバレあり注意!
ご存知の方も多いと思いますが、スター・ウォーズは、
1977年公開の「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」から
シリーズ始まりましたが、エピソード4が最初なんですね~♪
ルーク・スカイウォーカーが主役の4~6の三部作、
ルークの父である、ダース・ベイダー(アナキン・スカイウォーカー)が
主役の1~3の三部作があって、
一昨年からはルークの娘である、レイが主役の7~9の三部作が
現在進行形です。
スピンオフもいくつもあり、宇宙を舞台にした戦争や友情や愛を
テーマにした壮大なドタバタチャンバラ映画!!
純粋にSFX映像の技術進化を楽しむことも面白いし、
どこまでが本物でどこからがCGかを見極める事も楽しい!
さて、今年の冬はスター・ウォーズ楽しみだなぁ♪
壮大な世界観を表現する作品に携わってみたいなぁ~
同世代の新海誠さんは凄いなぁ~
帝国の○○ → 帝国のホテルでした。
帝国ホテル内に予定があり潜入しました!
設備もサービスも細かく行き届いていて心地よい時間を過ごしました。
帝国といえば、、、
スターウォーズですね♪
12月15日公開の「最後のジェダイ」は、
スター・ウォーズ シリーズ8です!!
※以下ネタバレあり注意!
ご存知の方も多いと思いますが、スター・ウォーズは、
1977年公開の「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」から
シリーズ始まりましたが、エピソード4が最初なんですね~♪
ルーク・スカイウォーカーが主役の4~6の三部作、
ルークの父である、ダース・ベイダー(アナキン・スカイウォーカー)が
主役の1~3の三部作があって、
一昨年からはルークの娘である、レイが主役の7~9の三部作が
現在進行形です。
スピンオフもいくつもあり、宇宙を舞台にした戦争や友情や愛を
テーマにした壮大なドタバタチャンバラ映画!!
純粋にSFX映像の技術進化を楽しむことも面白いし、
どこまでが本物でどこからがCGかを見極める事も楽しい!
さて、今年の冬はスター・ウォーズ楽しみだなぁ♪
壮大な世界観を表現する作品に携わってみたいなぁ~
同世代の新海誠さんは凄いなぁ~
赤く染まった空 ― 2017年08月29日
【企画第二弾】ジャンル別ランキング!童話部門<締切> ― 2017年08月31日
投票については以下↓の記事をご確認頂き参加お願いします!
http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/08/12/8646375
童話部門の8月31日締め切りの投票終了
またの投票イベントをお待ちください。
http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/08/12/8646375
童話部門の8月31日締め切りの投票終了
またの投票イベントをお待ちください。
最近のコメント