7月イラスト変更! ― 2017年07月01日
うすはりで乾杯♪ ― 2017年07月01日

酒のみ習慣&週間の最終日!
うすはりグラスにビールを注いで、、、
美味しく頂きました!
とってもとっても美味しい麦酒に感激!!
明日からは肝臓を労わりたい(o^―^o)
うすはりグラスにビールを注いで、、、
美味しく頂きました!
とってもとっても美味しい麦酒に感激!!
明日からは肝臓を労わりたい(o^―^o)
いよいよ7月! ― 2017年07月02日
噂のロボットレストラン ― 2017年07月07日
外国人に大人気と噂のロボットレストランの前を通りました。
噂通り、外国人が入り口付近に50名ほど!?
看板の写真を撮って観光スポットになっているようです。
日本人には馴染みがありませんが、
外国人観光客は短い滞在時間で日本を満喫するために、
ロボットレストランを経験するんですね。。。
場所は歌舞伎町の繁華街裏通りです。
ロボット好きなお子様には場所が良くないです。
ロボットレストランサイトより
http://www.shinjuku-robot.com/pc/
噂通り、外国人が入り口付近に50名ほど!?
看板の写真を撮って観光スポットになっているようです。
日本人には馴染みがありませんが、
外国人観光客は短い滞在時間で日本を満喫するために、
ロボットレストランを経験するんですね。。。
場所は歌舞伎町の繁華街裏通りです。
ロボット好きなお子様には場所が良くないです。
ロボットレストランサイトより
http://www.shinjuku-robot.com/pc/
伊豆・小笠原諸島の友人より ― 2017年07月08日
それにつけても、おやつは○ール ― 2017年07月09日
東日本では販売しなくなったお菓子です。
会社の後輩にシェアして頂きました!
久し振りに食べたら懐かしく美味しく感じました!!
西日本出張時にカールが売っているか探して来ます。
それにしても、あれだけ有名なブランドも
販売厳しいんですね。
どの業界もビジネスは難しい~
Youtubeサイト 懐かCMより
https://www.youtube.com/watch?v=ju2bU_cAx2c
会社の後輩にシェアして頂きました!
久し振りに食べたら懐かしく美味しく感じました!!
西日本出張時にカールが売っているか探して来ます。
それにしても、あれだけ有名なブランドも
販売厳しいんですね。
どの業界もビジネスは難しい~
Youtubeサイト 懐かCMより
https://www.youtube.com/watch?v=ju2bU_cAx2c
ケサランパサラン ― 2017年07月09日
謎の飛行物体”ケサランパサラン”を浮遊中に捕獲!
捕まえると幸せになれる!?
効果に期待!!
Wikipediaサイト ケサランパサランより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3
いったい”ケサランパサラン”って何なんでしょうか。。。
捕まえると幸せになれる!?
効果に期待!!
Wikipediaサイト ケサランパサランより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%B3
いったい”ケサランパサラン”って何なんでしょうか。。。
今朝の朝日新聞PR記事 その後 ― 2017年07月10日
2017年06月13日
「今朝の朝日新聞PR記事」
http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/06/13/8595043
以前の朝日新聞記事を紹介させて頂きました。
その後、本ブログの大阪特派員が
”ジュンク堂書店京都店 髙木 須惠子さん”を尋ねました。
残念ながらお会いする事は出来なかったようですが、
”絵本のプロが選ぶ”絵本の紹介コーナー写真を送って頂きました。
素敵なおすすめコメントに感謝&感激です!
プロの方に推薦されるのはうれしい限りですね♪
「今朝の朝日新聞PR記事」
http://tonosama.asablo.jp/blog/2017/06/13/8595043
以前の朝日新聞記事を紹介させて頂きました。
その後、本ブログの大阪特派員が
”ジュンク堂書店京都店 髙木 須惠子さん”を尋ねました。
残念ながらお会いする事は出来なかったようですが、
”絵本のプロが選ぶ”絵本の紹介コーナー写真を送って頂きました。
素敵なおすすめコメントに感謝&感激です!
プロの方に推薦されるのはうれしい限りですね♪
時差Biz ― 2017年07月11日

東京都が進める快適通勤スタイル促進施策!
「時差Biz」が始まりました。
時差通勤により通勤ラッシュを緩和して、
みんながその快適さを経験して時差通勤を進めるという施策です。
7月11日~25日で東京都の朝が変わるか!?
今朝は座って出勤しましたが変化は感じられません。。。
明日以降も座れたら実感できるかも!
東京都 時差Bizサイトより
https://jisa-biz.tokyo/
「時差Biz」が始まりました。
時差通勤により通勤ラッシュを緩和して、
みんながその快適さを経験して時差通勤を進めるという施策です。
7月11日~25日で東京都の朝が変わるか!?
今朝は座って出勤しましたが変化は感じられません。。。
明日以降も座れたら実感できるかも!
東京都 時差Bizサイトより
https://jisa-biz.tokyo/
大阪出張 ― 2017年07月13日
久し振りに大阪に行ってきました!(出張ですが、、、)
4年前まではちょくちょく大阪出張ありましたが、
しばらくは東京近郊の仕事ばかりなので、
とっても新鮮な気持ちでしたよ~驚きも一杯!
①新大阪の人口密度が半端なく高かった!
以前の1.3倍位か!?
増えた分は外国人観光客なのでしょうか、
東京も外国人観光客増えていますが関西もしかり!
②どこもかしこも綺麗になっていた!
新大阪の駅は以前は工事中だったな~
前面リニューアルなのか、大阪の雰囲気が変わりました。
大阪駅・梅田駅周辺も地下道も明るくて綺麗!
③賑やかさもグレードアップ!
元気なおばちゃんは更に元気に!!
そこかしこで賑やかでした♪
まだまだ、大阪区構想があり変化・進化が楽しみ。
滞在中にローカルニュースで流れていました。
エスカレーターの右側に並んで立ち止まった時に
大阪に来たなぁと痛烈に感じました。
なんで右なんだろうか。。。
不思議です。
2泊3日位で大阪・京都に遊びに行きたい!
追伸
お土産は551豚まん&シュウマイ
美味しかった♪
4年前まではちょくちょく大阪出張ありましたが、
しばらくは東京近郊の仕事ばかりなので、
とっても新鮮な気持ちでしたよ~驚きも一杯!
①新大阪の人口密度が半端なく高かった!
以前の1.3倍位か!?
増えた分は外国人観光客なのでしょうか、
東京も外国人観光客増えていますが関西もしかり!
②どこもかしこも綺麗になっていた!
新大阪の駅は以前は工事中だったな~
前面リニューアルなのか、大阪の雰囲気が変わりました。
大阪駅・梅田駅周辺も地下道も明るくて綺麗!
③賑やかさもグレードアップ!
元気なおばちゃんは更に元気に!!
そこかしこで賑やかでした♪
まだまだ、大阪区構想があり変化・進化が楽しみ。
滞在中にローカルニュースで流れていました。
エスカレーターの右側に並んで立ち止まった時に
大阪に来たなぁと痛烈に感じました。
なんで右なんだろうか。。。
不思議です。
2泊3日位で大阪・京都に遊びに行きたい!
追伸
お土産は551豚まん&シュウマイ
美味しかった♪
最近のコメント