登り坂の桜 ― 2016年03月21日

本日、3月21日(月)桜の開花宣言!
気象庁の桜担当職員が宣言!
「お待たせしました。桜の開花です」とコメント
こういう仕事も楽しそうですね。
花と自然を相手にする仕事素敵です。
連日の桜記事です。
今日は、2年前の桜並木の写真を掲載しました。
会社に向かう長い登り坂をこの日はバスに乗らずに、
1時間歩いて登り、途中で撮影した思い出深い一枚です。
気象庁の桜担当職員が宣言!
「お待たせしました。桜の開花です」とコメント
こういう仕事も楽しそうですね。
花と自然を相手にする仕事素敵です。
連日の桜記事です。
今日は、2年前の桜並木の写真を掲載しました。
会社に向かう長い登り坂をこの日はバスに乗らずに、
1時間歩いて登り、途中で撮影した思い出深い一枚です。
伊勢志摩サミット ― 2016年03月23日
ちょっと前から仕事で影響を受けるかもと話題のイベント
伊勢志摩サミットが5月26日~27日で開催されます。
プレイベント等も日本各地で開催されるため、
影響範囲は日本全国に及ぶようです。
交通規制や工事規制等もあり、流通や設備構築の仕事に携わる方は
要注意のイベントですね。
ところで、サミットって!?
今更ながら7カ国の代表者達が一堂に会して、
コンセンサス(複数の人による合意)を得るのが目的らしいです。
開催まで、64日のカウントダウンもありました。
伊勢志摩サミット サイト
http://www.g7ise-shimasummit.go.jp/summit/about.html
首相官邸 サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/iseshima_summit2016.html
世界の注目を集める伊勢志摩で何が起こるのか!?
しばらくその動向をよく見てみましょう!
伊勢志摩サミットが5月26日~27日で開催されます。
プレイベント等も日本各地で開催されるため、
影響範囲は日本全国に及ぶようです。
交通規制や工事規制等もあり、流通や設備構築の仕事に携わる方は
要注意のイベントですね。
ところで、サミットって!?
今更ながら7カ国の代表者達が一堂に会して、
コンセンサス(複数の人による合意)を得るのが目的らしいです。
開催まで、64日のカウントダウンもありました。
伊勢志摩サミット サイト
http://www.g7ise-shimasummit.go.jp/summit/about.html
首相官邸 サイト
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/iseshima_summit2016.html
世界の注目を集める伊勢志摩で何が起こるのか!?
しばらくその動向をよく見てみましょう!
つくし ― 2016年03月26日

ピンク色の鮮やかな桜に目がいきがちですが、
足元でひっそりと育つつくし達を見つけました。
つくし(土筆)も春の象徴ですね。
土の筆って漢字で書くのは知りませんでした。。。
すぎな(杉菜)と親子関係だというのも、
つくしについて調べて初めて知りました。
知らない事ばかりです。
足元でひっそりと育つつくし達を見つけました。
つくし(土筆)も春の象徴ですね。
土の筆って漢字で書くのは知りませんでした。。。
すぎな(杉菜)と親子関係だというのも、
つくしについて調べて初めて知りました。
知らない事ばかりです。
最近のコメント