【番外編】「なにかななにかなだあれかな?」2016年07月31日

2007頃

作:本田カヨ子、絵:孫(3歳?)、備考:自費出版

なにかなシリーズにお蔵入りしていた作品を発見。
二人で考えて作品にしたそうです。

言葉も絵も不思議がいっぱいです。
のこのこって!?
大人には無い発想の文章と絵に驚きの連続!

時事ネタ2016年07月31日

本日は東京都知事選挙
前回都知事、前々回都知事共に任期途中の退任であり、
その説明責任を果たさずに済んでいる事が政治の世界が
いまだに一般市民とのギャップが大きい理由となっていると思います。

7月31日正午の投票率は18.25%(前回+10p以上)となっており、
選挙権が18歳からとなった事もあり良い傾向だと思います。
有権者の意識が変われば、都政当事者も変わります。
誰が選挙に当選しても都政や東京五輪を世界に誇れる方向へ
薦めていってほしいと切に願います。

日経新聞サイトより
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040006_R30C16A7000000/


ところで、リオオリンピックまで残すところあと5日。
世界のアスリートたちがガチバトルをリアルフィールドで、
プレイする訳ですが、ヴァーチャルな世界にのめり込みがちな、
若者も含めて日本代表選手や世界の美技を堪能して欲しいと思います。

頑張れニッポン!!

土用丑の日&土曜日のウナギ2016年07月31日

土用丑の日について

土用=四季の立夏(本来は立冬、立春、立秋含む)
丑の日=12支の中の丑周期

それが、うなぎ屋が夏場に売れなかったため、
平賀源内(江戸時代の発明家)に相談したところ販促の作戦を立てた。
「土用丑の日に、”う”が付く食べ物を食べれば元気になる。」と
宣伝し大成功した説が有名だそうです。

明日のネタ帳サイトより
http://tashlouise.info/%E9%80%9A%E5%B9%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B/%E5%9C%9F%E7%94%A8%E4%B8%91%E3%81%AE%E6%97%A5/1320.html

我が家も娘と二人で、国産うなぎに舌鼓を打ちました!

今年は土曜日だったので、娘は土曜はうなぎという固定観念を、、、
不勉強だった私は、説明するのが至難の事でした。

夏の風物詩2016年07月31日

全国各地で花火大会が催されています。
昨日も自宅の窓からドーンと花火の音が聞こえてきました。

今晩も自宅前で花火大会でした。
手に持った花火が静かに色を変えながら、
燃え上がり燃え尽きます。
いつも最後は線香花火で締めくくりです。

夏の日の2016でした。
有料アダルト動画月額アダルト動画裏DVD美人フェラ高画質アダルト動画
アクセスカウンター
フェラ動画美人フェラ無修正アダルト動画フェラチオ動画無修正フェラ
無修正フェラ動画アダルト動画無修正アニメ動画海外アダルト動画無修正DVDクレジットカード有料アダルト動画月額アダルト動画
無料カウンター
ウォーターサーバーアダルトグッズランジェリー無修正盗撮動画AV女優名教えて無修正パイパン動画美マンアーロンチェア
ジャポルノ
無料アクセスカウンター
セックス動画
無修正エロ動画エロ動画テクノブレイク
ブログカウンター
アダルト動画猫SNSSNS